魔鏡の展望…。
メリークリスマス˚✧ ⁎⁺˳✧
めたぼです(๑´ڡ`๑)
今朝はサンタさんからのプレゼントに大はしゃぎの子ども達にほっこりしつつ、部屋の散らかりようにげんなりllllll(-ω-;)llllll
おもちゃが増えるから仕方ないんですが…それでも綺麗を維持してる皆さんは一体どうしてるんだろう。
私は子どもがいたら仕方ないと諦めモード(っω-`。)
さてさて、そんなクリスマス。
イヴ、イヴイヴには魔鏡の片付けを頑張っておりました!
メインは行き場に困っていた旦那の学習机と、共同生活中に使っていた食器棚の大移動。
学習机は、旦那の祖父母からの頂き物でほぼ使われることのないまま放置されていたものらしい。
お義母さんに子ども達に使わせたらどうか、と言われ困っていたんですよねー(。-`ω´-)ンー
正直、学習机って自分もあまり使わなかったし、部屋に置くには大き過ぎる…。
しかもうちは3兄弟。
1人だけ用意するわけにもいかないし、とは言えはっきり処分してとも言いづらい…。
めっちゃ悩んでいたら、お義母さんから
『使わないなら倉庫で使ってもいい?』と言われまして。
喜んでお譲りいたしました( ´͈ ᗨ `͈ )◞︎♡⃛︎
そして食器棚。
やたら大きくて、使わない食器に占領されてるし、食器以外の物も突っ込まれてて、不便でしかありませんでした。
リフォームの際、義両親の部屋にも、こっちのリビングにも置けないので処分する方向で魔鏡へ移動させてたんですが、これも倉庫で使いたいと。
んなわけで、旦那と2人で運びましたーっっ୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛
大きな家具がなくなって、かなりすっきり(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
運ぶために邪魔になるものを処分したり移動させたりしたので、廊下もすっきり!
反対側から。
少しずつですが、魔鏡の展望も見えてきた感じです(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
まぁ、振り返ればまだまだこんな状態なんですけどね。
ちなみに、服はまとめて選別しようと寝室に放り込んでます(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
魔鏡が片付くにつれ、荒れ果ててゆく寝室…(ぇ
ぶろぐらんきんぐ参加中!
めげずにリビング改装も頑張るぞ୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛
0コメント