秘密基地と冷蔵庫。
こんばんわ、めたぼです(๑´ڡ`๑)
今年も明けまして、もう半月が経過してしまいました(汗)
やりたいことはいっぱいあるのに、時間だけが過ぎてゆく…。
と、言いつつ。
着々とキッズスペースの改革を進めております(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
子ども達の服を収納している衣装ケース。
プラスチックのケースが、私の目指すおしゃれな感じとは違うなぁ…と。
なんかいい収納ラックはないか調べていたら、イメージとサイズがどんぴしゃなものを発見しました!
ニトリのウッドシェルフです⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
ダイソーの収納ボックスに、子ども達別に分けて入れてみた〜٩(ˊᗜˋ*)و
制服だけまだいい収納ボックスがなくてそのまま。
いずれどうにかいたしまふ。
キッズスペースとリビングの間仕切りになるように配置。
キッズスペースが秘密基地のようになり、子ども達も大喜び♪
したのは束の間。
暗いし狭いので、ほとんどここでは遊んでおりませんllllll(-ω-;)llllll
ピアノの背後に移り込んでいる木材。
この狭い空間にをさらに狭くさせるように置かれておりますが…あれは小上がりの脚になる部分です〜(*´罒`*)ニヒヒ♡︎
着々と出来上がってきておりますよー!
あとはベニア板さえ準備できればほぼ完成です!
そして、年末大掃除でやらなきゃと思いつつ気が乗らなくて放置していた場所。
冷蔵庫〜٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
同居する前から使ってまして、新居で使ってた頃は綺麗だったんですが…共同生活中に荒れ果てまして…。
片付ける元気もなく、放置プレイ。
さすがにヤバイ感じなので、気合い入れて片付けようと重い腰を上げました!
まずは野菜室から。
野菜室は過去にもちょいちょい片付けてたのでわりと楽かなー、と。
それでもビフォー写真を撮る勇気はなかった…。
なのでアフターのみ。ごみんなさい(っω-`。)
はい、ピッカピカ〜。
ダイソーで買ったセスキのシートが大活躍!
100円のくせに、いい仕事しまっせ(*´罒`*)ニヒヒ♡︎
次は冷凍室だー。下から順番に片付けまーす。
生ゴミの処分が大量に出るのでゴミ出しの前日しかできない。
だけど着実に綺麗にしていくよ٩(๑•̀ω•́๑)۶
ぶろぐらんきんぐ参加中!
見えない場所もキレイな部屋へ୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛
…まだまだ先は長いっす…。
0コメント